忍者ブログ
田中早苗「黒鼠」と松野一夫

田中早苗の短篇に「黒鼠」というものがあります。『旬刊写真報知』大正141925)年85日号(322号)に掲載されました。これもまた、挿絵が松野一夫だったのです。

ドックの職工であったジョー・ピンチベックは、不景気のため会社を突然首になりました。飲み食い代と室代だけはどうしても稼がなければならないので、どんな仕事でもやって、しのいでいました。ジョーの部屋は、テムズ川の傍にあって、部屋の窓からその暗く濁った満々たる川面が見えています。ある日、窓から食べ物のかすを投げ捨てていたら、大きな黒鼠がそれをあさりにやってきて、はいあがり、部屋の中に入ってきました。ジョーは、思いました。その黒鼠を捕まえて、売ろうと。

ジョーはまんまと黒鼠を捕獲して、早速教育に取りかかりました。根気よくやっているうちに、鼠は次第に馴れて、おとなしくなりました。そして不思議なことにジョーのことを大好きになりました。その場面に描かれているのが、次の挿絵です。


 

なんだか二人で話し合っているように見えますね。窓の外にはテムズ川が描かれています。やがて、ジョーは黒鼠を使って、あることを思いつきます。宝石店に行き、黒鼠を使って、宝石を盗ませようとしたのです。宝石店の扉を鼠にかじり破らせて、中に入れ、ショーウィンドーの宝石を取らせるのです。もちろん、黒鼠にはそういう訓練を施していました。それが以下の場面になります。


挿絵左下に黒鼠が見えますが、その左上に丸い黒い穴が壁にあいているのが見えるでしょうか? それが鼠のあけた穴だったんですね。松野一夫の挿絵では、ちゃんと再現されています。物語は、それからどんどん進んでいき、最後にはドラマが待っています。哀愁ある話に仕上がっています。うまいです。

たぶん原作があると思いますが、調べがつきません。『旬刊写真報知』には、ほかにも田中早苗の作品や松本泰の作品が載っているので、機会があったら紹介してみたいと思います。ヒラヤマ探偵文庫でまとめて出そうかしら。

PR

コメント